自己破産した元社長のブログ

自己破産について個人的なメモを残します。自己破産しようとしている会社経営者の助けになれば良いかなと思います。

2017-11-16から1日間の記事一覧

自己破産を検討している経営者の方へ

このブログを見ているということは、結構窮地に陥っているか、自己破産を検討し始めている経営者なんだと思います。 自己破産というのはイメージが悪く、自己破産をした人は、その事実をなかなか表に出さないため、多くの人が詳しくないものです。 私も自己…

【自己破産の手続きその6】債権者集会

債権者集会。これは、自己破産する人が待ちわびる大事な日。 遅刻は許されないので、私は30分以上前に現地に行きました。 ■債権者集会の服装 スーツが一般的とのことで、私もスーツで行きました。 ネクタイは不要。ちなみに、弁護士も管財人も裁判所の人もス…

【自己破産手続きその5】家計簿を書く

自己破産の手続きに入った後も家計簿を毎月提出する必要があります。 同じ雛形の家計簿。 申し立て前は大体の金額を記入しましたが、流石に1円単位まで記入した家計簿を提出した方が良いと思います。 ■デビットカードで決済を心がけた方が良い 普段、家計簿…

【自己破産手続きその4】引っ越し

自己破産の手続きに入って困ることと言えば、住居の問題。 手続きに入って、2週間くらいはその時の家に住むことができますが、それを過ぎると住み続けるのが困難になります。 ※家賃を支払い続けることができるなら可能ですが、現実問題として難しいと思いま…

【自己破産手続きその3】管財人とのやり取り

管財人面談の際に、提出して欲しい物の指示が出ます。それらの提出物をできる限り、早く提出するのが最初の宿題です。 ■管財人とやり取りする方法 管財人とのやり取りは、メールでのやり取りをオススメします。その方が、裁判所への提出資料が作りやすいでし…

【自己破産手続きその2】管財人面談

私の場合、自己破産の手続き開始までの流れとしては、「自己破産の申し立て」→「面接」→「管財人面談」→「自己破産開始」という流れでした。 面接とは、代理人弁護士と裁判官の面接なので、自己破産者は関係ありません。即日面接の場合もあるようですが、私…

【自己破産手続きその1】自己破産の申し立て

代理人弁護士による自己破産の申し立ての日がXデーと同じ日であれば良いのですが、私の場合、Xデーから申し立て日まで数日ありました。 申し立ての書類が大変だったのでしょう。もしくは、代理人弁護士と交わした契約書に、申し立て日までの引き継ぎ額に対し…

【自己破産の準備その7】従業員の解雇

自己破産において、一番心苦しいことの1つが、従業員の解雇でしょう。 私の場合、破産手続きに入った年に創業以来初めて1名解雇しましたが、その時と同じくらい解雇は心苦しいものでした。 ただ、自己破産せずに続けていた方が、従業員にとっても不幸になる…

【自己破産の準備その6】Xデー前にやるべきこと

Xデーが決まったら、やるべきことがいくつかあります。 基本的に必要書類(破産申立についての同意書や委任状)は、依頼をする弁護士から指示があるので、それに従えば良いです。ここでは、事前に知っておいた方が良い補足内容を説明したいと思います。 ■2ケ月…

【自己破産の準備その5】Xデーの設定

自己破産をする場合、最も重要なのは、Xデーをいつにするかということ。 Xデーの定義は難しいものがありますが、ここでは自己破産申し立てをする直前の代理人弁護士に全て引き継ぐ日とします。 ■Xデーは現金が一番ある日に設定すると良い 法人は、金額の多寡…

【自己破産の準備その4】債権者リストの作成

自己破産をする上で、債権者リストが必要になります。 つまりは、こちらが債務を負っている相手の一覧表です。これについては、漏れが発生すると非常に面倒なことになるので、事前にリストを作成しておいた方が良いです。 ※最初に弁護士に相談する時に、債権…

【自己破産の準備その3】請求書や領収証などについて

法人の場合、請求書や領収証などについては、保管期間が定められています。 法人の規模にもよると思いますが、それらは紙で保管するとそれなりの量になります。これについては、自己破産と少し関係してくるので、対応できるようであれば、事前に対応した方が…